無為風為2周年記念!9/23「セルフお灸教室&ヨーガ療法講座」
9/23(月・秋分の日)に無為風為は2周年を迎えます。2周年を記念しまして、長崎県の五島で鍼灸師・ヨーガ療法士として活動されているTORA先生(通称TORAちゃん)をお招きして、『セルフお灸教室&ヨーガ療法講座』を開催します。
今回のテーマは【自分で自分を見立てるチカラを育てよう】
無為風為でも大切にしているのは日頃から自分のことを気にかけてあげる習慣を身につけていくこと。ヨガ・マインドフルネスを通じて「今の自分てどんな感じかな~?」と自分と体との距離を近づけておく習慣づくりをサポートしています。
セルフケアが叫ばれる昨今、今回はTORAちゃんにお灸とヨーガ療法というアプローチで「自分を労わる」ことをお伝えいただきます。
午前の講座の部では、事前にお配りする問診票にお答えいただき、日常でも取り入れやすいよう個々にあわせたお灸&ヨーガ療法のセルフメニューもお渡しいたします。
午後の部では、実際に鍼灸師TORA先生による施術も承ります。鍼灸師による事前問診もございますので、安全に配慮して行ってまいります。定員3名になります。ご希望の方はぜひどうぞ!
以下、TORAちゃんより―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・
自分の心もカラダも、24時間、356日、いつも一緒。
だからこそ、変化に気づき、ケアする小さな知恵の積み重ねは、あなたのお手製救急箱に。
セルフお灸とヨーガ療法で
止まったシーソーをポ~ンと踏んで、シーソーが上がったり、下がったり動き始め、人が本来もっている自然治癒力にアプローチします。
痛み、冷え、だるさなど様々な不調は、本来、めぐっているカラダが滞っている、まるでシーソーが止まったような状態です。約2000年前に中国の北部ではじまったとされるお灸。身近にある薬草(ヨモギ)を肌に置き火をつけると、止まっていたシーソーを足でポ~ンと踏んだよう、カラダの中のめぐりスイッチがONに。最大の臓器とさえる「肌」はたくさんのシグナルを発しています。ご自分の目や鼻や手を使って、このシグナルに気づき、安全に心地よくケアする知恵をお伝えします。
そして、ヨーガ療法のアイソメトリックブリージングエクササイズで、しなやかに巡り続けるカラダへ。インド5000年の認知行動療法といわれるヨーガの醍醐味はテーマ瞑想。そのファーストステップをお伝えします。
―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・
【イベント詳細】8/30満席となりました。
[日時]9/23(月・秋分の日)
【午前の部】セルフお灸教室&ヨーガ療法 9:30-11:30 満席
【午後の部】施術(60分)①13:30 / ②15:00 / ③16:30 満席
[料金]
【午前の部】6,000円
【午後の部】7,000円
[定員]
【午前の部】10名
【午後の部】3名(各回1名ずつ)
[講師]宮本恭子 鍼灸師・ヨーガ療法士
[会場]無為風為
[申し込み・問い合わせ]
予約フォームからお申込みください。お問合せは下記にて承ります。
担当:渡辺みどり
tel/ 090-1741-9730
mail/ mdr.ymd@gmail.com
コメント
コメントを投稿