greenYogini
富士・富士宮周辺でポツポツとヨガを教えています。四季の移ろいに耳を傾けながら、体が喜ぶ呼吸と動きを大切に・・・
ページ
ホーム
ZOOMでのレッスン参加方法
おてらヨガ
LINK
2016/02/20
映画「あん」を観て
映画「あん」を観てきました。
「この世にあるものは全て言葉を持ってると思うのよ」
小豆の声に耳を傾ける徳江さん。あくまでも小豆を主体に、それはそれは丁寧に小豆の声を聞く。世間とは断絶されてしまったハンディゆえに敏感な耳。
生きる意味、祈り、記憶、折に触れ出会うことの多かったこれらのキーワードが私の中で化学反応を起こし、ふつふつと蠢くのを感じます。
2016/02/18
睦月-和する月
新暦では2月に入っておりますが、旧暦では新年、睦月が巡ってきました。
この旧暦手帳「和暦日々是好日」を使用するようになって3年目。
監修されてる方の感性や言葉が美しくて、頁をめくる度にワクワクします♪
月とともに動いている自然の神秘、大きな流れの中に佇む小さな点に過ぎない自己…そんな円循している自然界の営みを壮大なスケールで実感できる暦です。
明日は「雨水」ですね^ ^
毎週水曜日のお寺ヨガ。お寺の奥様がいつも季節を感じられる設えをして下さっています。
仏様の御前には小手毬、玄関には梅の花。
内側の静けさと機微をじっくりと味わえる、「自分だけの時間」です。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)